
質感がかっこいいメタル配管パイプと木材を組み合わせておしゃれなコーヒードリップスタンドを作りました。
クランパーT型(チーズ)の形状を活かし、ドリッパーをガラス漏斗(ロート)に変えたスタンドが、まるでおしゃれなカフェのアイテムようです。
部材はブラックカラーを使い、シルバーしかないパイプ本体には部材の色に似せてペンキを塗ってみました。
用意するもの

- 底板(900mmをカット)
 185mm×300mm×20mm ×1
- サンドペーパー
- メタル配管パイプ
 210mm×1
 90mm×1
- クランパーL型(エルボ)×1
- クランパーベース(パイプソケット)× 1
- クランパーT型(チーズ)× 1
- ガラス漏斗(ロート)120mmΦ×1
- 皿頭ビス(ブラック)× 4
- 油性塗料U-OIL
 モスグリーン 170ml ×1
- 水性塗料 Dippin' Paint
 ブラックスケールメタリック 200g ×1
 PBシルバー 200g ×1
 黒板塗料スクイッドインク 200g ×1
- 水性塗料 Dippin' Paint専用下塗り用塗料
 非鉄バインダー 200g ×1
費用 約¥13,500
(シルバーの場合¥8,400)
※パイプ本体を30cm分購入の場合、道具・ビス代除く
作り方
1.ペンキ塗り
 
まず底板用の木材に油性塗料を塗ります。
ペンキを塗る前にサンドペーパーでカット部分や角などを削って滑らかにしておきます。削り終わったら木の粉は綺麗に拭き取ります。
底板に「U-OIL」を塗ります。缶の蓋をマイナスドライバーで開け、割りばしなどで底の沈殿物がなくなるよう良く混ぜます。
「U-OIL」は染み込むタイプの油性ペンキなので、布(ウエス)で裏表側面など全体に塗り広げます。
 
次にシルバーのパイプ本体に部材のブラックカラーに似せたペンキを塗ります。
鉄部用の下地材非鉄バインダーを全体に塗り乾かします。完全に乾いたらブラックスケールメタリックを全体に一度塗りします。ペンキを塗るコツはたくさんつけすぎないことです。塗料をつけた刷毛は毎回容器の縁で余分を落とします。一度目はムラや下地が見えてもかまわないので全体的に薄めにさっと塗ります。
乾いたら、ブラックスケールメタリック1に対してPBシルバーとスクイッドインクを各0.5の割合で混ぜたものを塗ります。
2.クランパーベース取り付け
 
  
底板の幅の中心、端から内側3cmのところにクランパーベース(パイプソケット)がくるよう測って印をつけ、下穴をあけてからビスで固定します。
底板の厚みに合わせビスを選びます。厚さのない底板にする場合は下穴をあける際貫通しないよう注意してください。
3.パイプの組立
 
クランパーベース(パイプソケット)に長い方のパイプを差しこみ、クランパーL型(エルボ)を取りつけます。
クランパーL型(エルボ)に短い方のパイプを差し込み、クランパーT型(チーズ)を取り付け、それぞれ六角レンチで止めネジをしっかり締めます。
ブラックカラーの部材も
止めネジはシルバーなので、色が気になる場合はパイプを塗った際に余った塗料で止めネジも塗ります。
4.完成
 
クランパーT型(チーズ)にガラス漏斗を差し込めば完成です。コーヒーポットはもちろん、マグカップに直接淹れてもOKです。
底板を長くしてケトルも置けるようにすれば鍋敷きいらずです。パイプの長さや底板の長さは自由にアレンジできます。
底板を使わない更に簡単なスタンド
 
パイプとクランパーL型(エルボ)だけで作るコーヒースタンド。道具は六角レンチのみ。組立はわずか5分ほどのとても簡単なバージョンです。
奥行のパイプは一般的なコーヒードリッパーに合わせて6cmを2本。高さや幅はお好みですが、写真のコーヒースタンドは縦パイプ15cm×4本、横パイプ23cm×2本です。
横パイプの長さを増やすと、コーヒーポットやマグカップを並べて一度にたくさんコーヒーを淹れられるようになります。
今回使用した商品
  - 塗料 - 油性から水性までDIYにおすすめの塗料を幅広くラインナップ 
  - 塗り壁材 - 壁紙の上からそのまま塗れる天然塗り壁材 
  - 施工・塗装道具 - ペイントや壁紙施工などDIYに活躍する道具を豊富にご用意 
  - 工具 - 切削・切断・研磨・接着などの作業に、丈夫で高品質な工具 
  - パーツ・雑貨 - おしゃれな真鍮・アイアン雑貨。日常のさりげないアクセントに 
  - パイプ - 豊富なパーツを組み合わせてラックや家具が作れます 
  - スイッチ・コンセント - レトロモダンなスイッチやコンセント 
  - 家具 - 長くお使いいただけるインテリア・家具をご提案 
  - 時計 - 空間をぐっとおしゃれに演出してくれる時計 
  - フェイクグリーン - お手入れ不要、暮らしを彩るおしゃれなフェイクグリーン 
  - アウトドア - お家プールや海・レジャーにアウトドアアイテム 
  - LABRICO(ラブリコ) - 賃貸でも使えるDIYパーツ。アイアンシリーズもございます 
  - テーブルウェア - 食器、調理器具・キッチン雑貨など友安製作所のテーブルウェア用品 
  - DIYキット - 手芸好きの方や、夏休みの工作にもおすすめのDIYキット 
  - カタログ・DIY本 - 友安製作所の総合カタログ・DIY本 
  - 洗剤・石鹸 - 手肌・環境にやさしい石鹸・洗剤 
  - 木村石鹸コラボ商品「LOMA」 - 自然派のあなたに天然由来の生活雑貨「LOMA」 
  - 近畿大学コラボ商品「鉄総掛」 - アイアン製のシンプルで洗練されたマルチハンガー 
 
 納期
最短即日出荷
〜約14日後出荷
商品や配達地域により納期は異なります。
詳しくは各商品ページをご確認ください。
送料
商品や配達地域により送料は異なります。
詳しくはショッピングカートにてお届け先を指定すると送料を確認することができます。
 
 お支払い方法
- クレジットカード
- JCB, AMEX, VISA, MASTER決済手数料は無料です。 
- 商品代引
- 上限:商品代金合計 300,000円まで。代引手数料はお客様のご負担となります。 
- 銀行振込
- りそな銀行, PayPay銀行振込手数料はお客様のご負担となります。 
 ご入金確認後の製作・取り寄せ手配となります。
- 郵便振替
- ATM・オンライン送金可能です。振込手数料はお客様のご負担となります。 
 ご入金確認後の製作・取り寄せ手配となります。
 
 お電話でのお問い合わせ
TEL:072-922-8869
営業時間:平日9時~17時
土日祝、当社指定日を除きます
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォームよりお願いいたします
当サイトはSSL暗号化通信に対応しております
インボイス制度登録店
当店は2023年10月1日より実施されるインボイス制度に伴い、適格請求書発行事業者に登録済みです。適格請求書の要件を満たした領収書やレシートを発行しておりますので、安心してご利用ください。


















